お掃除
ひろしまハウスのあるウナロム寺院内をみんなでお掃除することにしました。 3つのグループにわかれ、お掃除する場所を決めます。 お寺にはたくさんのお坊さんが住んでいたり、お寺を訪問する人もいっぱいいます。 食べ物が入っていたもの、ペットボトル、ストローやビニール袋、たばこの吸い殻など、拾うごみはいっぱい。 みんな炎天下の中、約1時間程ゴミを拾いました。 がんばったね! この活動は定期的に続けていきます […]
ひろしまハウスのあるウナロム寺院内をみんなでお掃除することにしました。 3つのグループにわかれ、お掃除する場所を決めます。 お寺にはたくさんのお坊さんが住んでいたり、お寺を訪問する人もいっぱいいます。 食べ物が入っていたもの、ペットボトル、ストローやビニール袋、たばこの吸い殻など、拾うごみはいっぱい。 みんな炎天下の中、約1時間程ゴミを拾いました。 がんばったね! この活動は定期的に続けていきます […]
2月に引き続き、TOYOTA(CAMBODIA)&GFA SORIYA のサッカークリニックに参加しました。 いつもながら、バスに乗って遠足気分。 今回はカラオケも登場です! いくつかのチームにわかれて、サッカーの試合。 炎天下の中の練習で、みんな顔を赤くして、走り回りました。 必死にボールを追いかけて、ゴール! 帰りのバスも疲れ知らずで、カラオケを・・・ 今日も元気いっぱい楽しみました。 […]
先日、先生と子どもたちがマレーシアでお世話になったCENPEACE(Centre For Peace Initiatives)の方がひろしまハウスにいらっしゃいました。 子どもたちにたくさんの英語の本をプレゼントいただきました。 早速、みんなが手に取ります。 借りたい!といっておうちに持って帰る子どもたちもいました。 子どもたちの世界もどんどんひろがっています。
ひろしまハウスはウナロム寺院敷地内にあります。 これまで感謝と、これからも引き続きお寺のみなさんとの友好な関係を築いていけるようにと、ヘップボーン大僧正に平岡理事長、国近館長がお会いしました。 カンボジアと広島・ひろしまハウスが世界の平和を多くの人に広められるようにとお話ししました。
ひろしまハウスの理事長、館長が子どもたちに会いに来てくださいました。 絵画展に出品するための絵を描いたり、平岡理事長の「へいわ」についてのお話を聞いたり、国近館長と一緒に歌を歌ったり・・・楽しい時間を過ごすことが出来ました。 お菓子のお土産もうれしかったね! 子どもたちの描いた絵は、旧日本銀行 広島支店で展示する予定です。 同行された谷川さんからは、トイレと床をお掃除いただきながら、お掃除の仕方も […]