団体概要

ひろしまハウス カンボジア
名称 | Hiroshima House Cambodia |
住所 | Onalom Pagoda, St.13, Sangkat Chey Comneas, Khan Doun Penh, Phom Penh Cambodia. |
お問い合わせフォームへ | |
構造 | 鉄筋コンクリート・レンガ造 地上 4階 |
建築面積 | 534平方メートル 162坪 |
延床面積 | 1526.3平方メート ル 462.5坪 |
設計 | 建築家・早稲田大学理工学部教授 石山 修武 氏 |
費用総額 | 41,142,000円 |
工程 | 1995年 7月20日 着工・基礎杭打 1996年 6月 1階工事完成 1996年 11月 2階起工式 2000年 1月 2階躯体工事完成 2001年 7月 3・4階躯体工事着工 2004年 5月24日 棟上げ式 2006年 11月24日 竣工式 |
ひろしまハウス建設費用 | 建設費は、その大部分を一般個人・団体等-多くの方々の募金をお願いし、一部は広島県の補助金により賄われた。 建設センター 11,258,000円 市民交流会 9,039,000円 石山研究室 3,162,000円 ANTひろしま 500,000円 渋井 修 1,683,000円 NGO 500,000円 広島県 5,000,000円 総額 31,142,000円 尚、先行していた1階部分約¥10,000,000.は渋井修・友国義信氏より無償で譲渡されました。 |
広島事務所
名称 | NPO法人カンボジアひろしまハウス協会(旧 NPO法人ひろしま・カンボジア市民交流会) |
事務所 | 〒730-0044 広島市中区宝町6-8 明比ビル5階 (株)アームス内 TEL 082(258)1213 fax082(258)1128 ※不在の場合はお問いわせフォームか下記携帯電話までご連絡ください。 mobile 090-6273-4800(担当/本田) |
理事長 | 平岡 敬 |
目的 | カンボジア王国との国際交流に関する事業を行い、カンボジア王国との交流及びその復興に寄与することを目的とする。 |
活動 | 1. 保険、医療又は福祉の増進を図る活動 2. 社会教育の推進を刈る活動 3. 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 4. 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 5. 国際協力の活動 6. 子どもの健全育成を図る活動 7. 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 8. 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
事業 | 1. 「ひろしまハウス」内での研修事業 2. 「ひろしまハウス」内での技術習得・訓練事業 3. 「ひろしまハウス」内での展示事業 4. 国際交流増進事業 5. 「ひろしまハウス」の運営管理事業 6. その他目的達成のために必用と認められる事業 7. その他 物品販売・飲食店・旅館事業 |
役員 | 理事長 平岡 敬 副理事長 伊藤 利彦 理事 伊藤 英敏 理事 折笠 廣司 理事 國近 京子 理事 正原 耕治 理事 友國 義信 理事 友廣 和照 理事 平野 朝彦 理事 本田 俊司 理事 水本 和実 理事 渡部 朋子 監事 吉田 貞之 顧問 石山 修武 |